11/7 第8回ポケモンカード渋谷会
2018年11月8日 ポケモンカードゲーム身近で気軽に遊べるイベント、渋谷会に行ってきました。
会場はマンションの中にある貸スペース、参加者は24人?でした。
初心者卓と配信卓が用意されていて、幅広いレベルの人が集まれるイベントなのがいいですね。
使用デッキは相変わらずロストマーチ、そろそろ新しいデッキを作りたいところですが、さて結果は。
2勝3敗でした
調整して入れたカードが裏目に出たり、プレイングにもミスが多かったです。
また再来週にも開催があるようなので、新しいデッキを作ってリベンジ、配信卓デビューもしてみたいですね。
運営の1chさん、2chさん、イツローさん、りーくん、参加者の方ありがとうございました。
会場はマンションの中にある貸スペース、参加者は24人?でした。
初心者卓と配信卓が用意されていて、幅広いレベルの人が集まれるイベントなのがいいですね。
使用デッキは相変わらずロストマーチ、そろそろ新しいデッキを作りたいところですが、さて結果は。
2勝3敗でした
調整して入れたカードが裏目に出たり、プレイングにもミスが多かったです。
また再来週にも開催があるようなので、新しいデッキを作ってリベンジ、配信卓デビューもしてみたいですね。
運営の1chさん、2chさん、イツローさん、りーくん、参加者の方ありがとうございました。
11/6 カードショップスピリッツ
2018年11月6日 ポケモンカードゲーム火曜日は6時からバトロコ!と思ったハルさん、しかしトラブル発生で6時に行けなくなりました。
8時から参戦するのもアリでしたが、どうせ8時からなら一度行ってみたかった別のお店に行ってみようということで、保谷のスピリッツさんに行ってみました。
普段大規模大人数のバトロコに慣れているので、久しぶりにこぢんまりとしたお店でポケモンカード、これが普通なのかもしれませんが、逆に新鮮でした。
使用デッキは引き続きロストマーチでした。
1戦目 不戦勝
いきなり
2戦目 キュウコンソルガレオ まけ
自分のジャッジマンで事故ってまけ、最近このパターンが多いので気をつけます。
3戦目 キュウコンソルガレオ まけ
今度は展開していきますが、相手の回転が上回りまけ。
1不戦勝2敗でした。
お店の雰囲気は掴めたので、また行ってみたいと思います。
バトロコ以外のお店も、少しずつですが開拓してみたいですね。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
8時から参戦するのもアリでしたが、どうせ8時からなら一度行ってみたかった別のお店に行ってみようということで、保谷のスピリッツさんに行ってみました。
普段大規模大人数のバトロコに慣れているので、久しぶりにこぢんまりとしたお店でポケモンカード、これが普通なのかもしれませんが、逆に新鮮でした。
使用デッキは引き続きロストマーチでした。
1戦目 不戦勝
いきなり
2戦目 キュウコンソルガレオ まけ
自分のジャッジマンで事故ってまけ、最近このパターンが多いので気をつけます。
3戦目 キュウコンソルガレオ まけ
今度は展開していきますが、相手の回転が上回りまけ。
1不戦勝2敗でした。
お店の雰囲気は掴めたので、また行ってみたいと思います。
バトロコ以外のお店も、少しずつですが開拓してみたいですね。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
2018年10月の戦績
2018年11月4日 ポケモンカードゲームこのブログを始めてから、毎月の対戦成績を記録しています。
10月は
15勝8敗 でした
3試合して2勝1敗のことが多かったですね、11月も頑張りたいです。
サンムーンレギュからの通算成績
32勝24敗
10月は
15勝8敗 でした
3試合して2勝1敗のことが多かったですね、11月も頑張りたいです。
サンムーンレギュからの通算成績
32勝24敗
10/24 一軒目ポケカ19@バトロコ高田馬場
2018年10月25日 ポケモンカードゲーム今回も参加してきました。
参加人数は70名超だったようで、相変わらずすごいです。
対戦はロストマーチで1勝1敗、新しく作ったデッキで1敗でした。
イベント当日はまだGXウルトラシャイニーのリストが公開される前で、皆さん気になる様子でした。
対戦も楽しみましたが、今回は収録カードや相場の話題で盛り上がりました。
翌日となる今日、カードリストが公開されました、かなり豪華な内容で、色々なデッキが作れそうですね。
個人的にはウルトラシャイニーもいいですが、その後に出てくるブースター・サンダース・シャワーズGXにも注目しています。
ロストマーチも飽きてきたので、11月は新しいデッキを作りたいです。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
参加人数は70名超だったようで、相変わらずすごいです。
対戦はロストマーチで1勝1敗、新しく作ったデッキで1敗でした。
イベント当日はまだGXウルトラシャイニーのリストが公開される前で、皆さん気になる様子でした。
対戦も楽しみましたが、今回は収録カードや相場の話題で盛り上がりました。
翌日となる今日、カードリストが公開されました、かなり豪華な内容で、色々なデッキが作れそうですね。
個人的にはウルトラシャイニーもいいですが、その後に出てくるブースター・サンダース・シャワーズGXにも注目しています。
ロストマーチも飽きてきたので、11月は新しいデッキを作りたいです。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/18 ヤナトイナイトバトル8@バトロコ高田馬場
2018年10月20日 ポケモンカードゲーム
いつも新しい発見があるイベント、ヤナトイナイトバトルに今回も参加しました。
今回のデッキコンセプトは、ダークオーダーで登場したアローラベトベトンの特性いかものぐいでグッズをトラッシュ。
そこからゴミなだれのダストダスで攻撃するという単純なものです。
しかし、単純故にネタ被りやアピール不足が心配になりました、そこで、ベトベトンもダストダスもレアカードではないことに注目し、他のカードにもレアカードを使用しない構成にしてみました。
更にこだわって、アンコモンでもグズマなどの高額(?)カードは入れないことにしたため、低予算で組めるデッキになりました。
さて結果は
1戦目 かねこさん カプ・コケコデッキ まけ
回らずまけ
2戦目 ののほほさん トラッシュ送りデッキ まけ
少し回るも、相手のデッキにグッズが少なくまけ
3戦目 koinさん 草御三家デッキ
ようやく回り、やりたいことが出来てかち。
1勝2敗、デッキ賞は貰えませんでした。
3戦目はいい動きが出来ましたが、1・2戦目はほとんど何もしないまま負けてしまいました。
ヤナトイナイトバトルは勝ち負けを競うものではないのですが、一方的では醍醐味も削がれてしまいます。
ネタ被りはなかったので、ノンレアにこだわらなくてもよかったかもしれません。
ただ、調整すれば普通の対戦でも低予算で勝てるデッキになりそうなので、よかったら参考にしてみてください。
主催のヤナギブソンさん&トイさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
今回のデッキコンセプトは、ダークオーダーで登場したアローラベトベトンの特性いかものぐいでグッズをトラッシュ。
そこからゴミなだれのダストダスで攻撃するという単純なものです。
しかし、単純故にネタ被りやアピール不足が心配になりました、そこで、ベトベトンもダストダスもレアカードではないことに注目し、他のカードにもレアカードを使用しない構成にしてみました。
更にこだわって、アンコモンでもグズマなどの高額(?)カードは入れないことにしたため、低予算で組めるデッキになりました。
さて結果は
1戦目 かねこさん カプ・コケコデッキ まけ
回らずまけ
2戦目 ののほほさん トラッシュ送りデッキ まけ
少し回るも、相手のデッキにグッズが少なくまけ
3戦目 koinさん 草御三家デッキ
ようやく回り、やりたいことが出来てかち。
1勝2敗、デッキ賞は貰えませんでした。
3戦目はいい動きが出来ましたが、1・2戦目はほとんど何もしないまま負けてしまいました。
ヤナトイナイトバトルは勝ち負けを競うものではないのですが、一方的では醍醐味も削がれてしまいます。
ネタ被りはなかったので、ノンレアにこだわらなくてもよかったかもしれません。
ただ、調整すれば普通の対戦でも低予算で勝てるデッキになりそうなので、よかったら参考にしてみてください。
主催のヤナギブソンさん&トイさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/16 ジムバトル@バトロコ高田馬場
2018年10月17日 ポケモンカードゲーム火曜日バトロコはジムバトル二本立て!
ということでまずは18時の部、参加人数は12人でした。
使用デッキは引き続きロストマーチです、さて結果は。
2勝1敗、でした。
続いて20時の部、参加人数は一気に増えて40人弱になりました。
こちらも結果は2勝1敗でした。
まあ勝ち越せているのでいいですが、少しデッキを調整しようと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
ということでまずは18時の部、参加人数は12人でした。
使用デッキは引き続きロストマーチです、さて結果は。
2勝1敗、でした。
続いて20時の部、参加人数は一気に増えて40人弱になりました。
こちらも結果は2勝1敗でした。
まあ勝ち越せているのでいいですが、少しデッキを調整しようと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/14 第5回アオユウホーム@戸塚
2018年10月14日 ポケモンカードゲームおおよそ半年に一回開催されている自主大会、アオユウホームに行ってきました。
会場は公共施設で、部屋もトイレもキレイな良いところです。
前半は個人戦、デッキはロストマーチで挑みました。
結果は3勝2敗、事故や明確なプレミはなく、どの試合も接戦だったので満足です。
後半はタッグを組んで一つのデッキを使う試合形式。
デッキは引き続きロストマーチを使ってもらい、準備時間で一緒に動き方を確認して挑みました。
結果は3勝1敗、デッキに慣れていないはずの相方さんがうまく動いてくれたおかげで良い結果を残せました。
その後は豪華景品のじゃんけん大会、中々勝ち残れませんでしたが、それでもコイン三種セットを頂く事が出来ました。
一日通して、色んな形で楽しむ事ができ、交友も増やすことが出来ました。
主催のあおいさん&ユウダイさん、タッグを組んだでらっちさん、参加者の方ありがとうございました。
会場は公共施設で、部屋もトイレもキレイな良いところです。
前半は個人戦、デッキはロストマーチで挑みました。
結果は3勝2敗、事故や明確なプレミはなく、どの試合も接戦だったので満足です。
後半はタッグを組んで一つのデッキを使う試合形式。
デッキは引き続きロストマーチを使ってもらい、準備時間で一緒に動き方を確認して挑みました。
結果は3勝1敗、デッキに慣れていないはずの相方さんがうまく動いてくれたおかげで良い結果を残せました。
その後は豪華景品のじゃんけん大会、中々勝ち残れませんでしたが、それでもコイン三種セットを頂く事が出来ました。
一日通して、色んな形で楽しむ事ができ、交友も増やすことが出来ました。
主催のあおいさん&ユウダイさん、タッグを組んだでらっちさん、参加者の方ありがとうございました。
10/10 一軒目ポケカ18@バトロコ高田馬場
2018年10月11日 ポケモンカードゲームもうすぐ20回、1周年になりそうな一軒目ポケカ、今回も行ってきました。
最近は人出が落ち着いたかな?と思うも、この日は初心者から強豪プレイヤーまで幅広い層がやってきて70人を超える参加人数。
レベルを問わず参加できるのが人気の秘訣かもしれません。
人数が多いときはマッチングも大変なので、参加者側のスムーズな移動で運営に協力することも必要ですね。
今回もデッキはロストマーチ、パーツのシングル価格が落ち着いてきたので、安く作れるデッキになっていると思います。
結果は3戦3勝、いずれの試合も展開良く勝てましたが、接戦で勝ち負け以上に内容を楽しめました。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
最近は人出が落ち着いたかな?と思うも、この日は初心者から強豪プレイヤーまで幅広い層がやってきて70人を超える参加人数。
レベルを問わず参加できるのが人気の秘訣かもしれません。
人数が多いときはマッチングも大変なので、参加者側のスムーズな移動で運営に協力することも必要ですね。
今回もデッキはロストマーチ、パーツのシングル価格が落ち着いてきたので、安く作れるデッキになっていると思います。
結果は3戦3勝、いずれの試合も展開良く勝てましたが、接戦で勝ち負け以上に内容を楽しめました。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/8 第1回ポケカワサキ@川崎のダーツバー
2018年10月10日 ポケモンカードゲーム前回の第0回
http://pokeiba.diarynote.jp/201809190040343858/
を経て、今回から正式スタートのポケカワサキ。
川崎のダーツバーで行われる新しいイベントです。
とりあえずロストマーチでの対戦は2勝1敗でした。
他にも、新しく作ったデッキのお試しをしたり、ダーツをしたり。
カードのことやイベント事情のお話をして過ごしました。
川崎や横浜方面はこれから注目のスポットかもしれません。
新しいイベントが増えて、遊べる場所が増えるのはありがたいことです。
主催のイツローさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
http://pokeiba.diarynote.jp/201809190040343858/
を経て、今回から正式スタートのポケカワサキ。
川崎のダーツバーで行われる新しいイベントです。
とりあえずロストマーチでの対戦は2勝1敗でした。
他にも、新しく作ったデッキのお試しをしたり、ダーツをしたり。
カードのことやイベント事情のお話をして過ごしました。
川崎や横浜方面はこれから注目のスポットかもしれません。
新しいイベントが増えて、遊べる場所が増えるのはありがたいことです。
主催のイツローさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/2 非公認大会&ジムバトル@バトロコ高田馬場
2018年10月2日 ポケモンカードゲームロストマーチに慣れてきて。ポケカモチベ上昇中のハルさん。
火曜日のバトロコは6時から遊べるので行ってきました。
しかし6時の部は参加者2人、最近のバトロコにしては意外でしたが、相手がいてくれただけありがたいです。
1戦目 レックガノン かち
接戦の末なんとかかち、優勝。
ご飯を食べてから8時の部、参加者は19人でした。
1戦目 グレイシアキュウコン まけ
事故って1ターンで終了、史上最短記録更新です、その後フリーでは勝利。
2戦目 アローラナッシー まけ
草エネが欲しいところでダブル無色を引き、ダブル無色が欲しいところで草エネを引く、まけ。
3戦目 マッシルガン かち
1,2戦目の鬱憤を晴らすかのような超絶スピード展開、弱点も加わって勝利、色々完璧でした。
というわけで1勝2敗、トータル2勝2敗でした。
勝っても負けても波の激しいロストマーチ、使ってて楽しいですが、事故って終わりは悲しいので、もう少し安定寄りに調整したいと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
火曜日のバトロコは6時から遊べるので行ってきました。
しかし6時の部は参加者2人、最近のバトロコにしては意外でしたが、相手がいてくれただけありがたいです。
1戦目 レックガノン かち
接戦の末なんとかかち、優勝。
ご飯を食べてから8時の部、参加者は19人でした。
1戦目 グレイシアキュウコン まけ
事故って1ターンで終了、史上最短記録更新です、その後フリーでは勝利。
2戦目 アローラナッシー まけ
草エネが欲しいところでダブル無色を引き、ダブル無色が欲しいところで草エネを引く、まけ。
3戦目 マッシルガン かち
1,2戦目の鬱憤を晴らすかのような超絶スピード展開、弱点も加わって勝利、色々完璧でした。
というわけで1勝2敗、トータル2勝2敗でした。
勝っても負けても波の激しいロストマーチ、使ってて楽しいですが、事故って終わりは悲しいので、もう少し安定寄りに調整したいと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
10/1 ジムバトル@バトロコ高田馬場
2018年10月2日 ポケモンカードゲーム10月になりました、今月も色んなところでポケモンカードをし、色んな人と出会いたいですね。
さて久しぶりのジムバトル、ロストマーチデッキに慣れるまで参加は控えて自主イベントで練習してきました。
そろそろジムバトルでも大丈夫だろうということで参戦です。
参加人数は18人ほど、バトロコにしてはなんだか少ない気がしますが、他のお店なら定員オーバーの可能性もある人数です。
さて結果は
1戦目 ゼラオラ かち
2戦目 超 まけ
3戦目 ロストマーチ かち
2勝1敗でした。
3戦目ははじめてのロストマーチミラーでした、最後の最後にカウンターキャッチャーが決め手になり勝利、グズマが買えない方はこのカードに注目してみてはいかがでしょうか。
心配していた25分の試合時間も、20分ほどで終われました、自主イベントで練習させてもらったおかげです。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
さて久しぶりのジムバトル、ロストマーチデッキに慣れるまで参加は控えて自主イベントで練習してきました。
そろそろジムバトルでも大丈夫だろうということで参戦です。
参加人数は18人ほど、バトロコにしてはなんだか少ない気がしますが、他のお店なら定員オーバーの可能性もある人数です。
さて結果は
1戦目 ゼラオラ かち
2戦目 超 まけ
3戦目 ロストマーチ かち
2勝1敗でした。
3戦目ははじめてのロストマーチミラーでした、最後の最後にカウンターキャッチャーが決め手になり勝利、グズマが買えない方はこのカードに注目してみてはいかがでしょうか。
心配していた25分の試合時間も、20分ほどで終われました、自主イベントで練習させてもらったおかげです。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
2018年9月の戦績
2018年9月30日 ポケモンカードゲーム正式にサン・ムーンシリーズオンリーへと移行した9月も終わりです。
各所のジムバトルや自主大会に参加し、知識や交友を深めることが出来ました。
さて対戦成績はどうだったでしょうか
17勝16敗 でした
ほぼ5割ということで、8月までと変わらずの勝率のようです。
これからもよろしくお願いします。
各所のジムバトルや自主大会に参加し、知識や交友を深めることが出来ました。
さて対戦成績はどうだったでしょうか
17勝16敗 でした
ほぼ5割ということで、8月までと変わらずの勝率のようです。
これからもよろしくお願いします。
9/27 ヤナトイナイトバトル7@バトロコ高田馬場
2018年9月28日 ポケモンカードゲーム
色んなデッキを持ち寄って対戦・見せあいするイベント、ヤナトイナイトバトル。
今回はネタが浮かんだので参加してきました。
キーカードは超爆インパクトで登場したエンテイ
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/35314/regu/XY
お互いの山札の上をトラッシュし、片方エネルギーなら+60で140ダメージ、両方共エネルギーなら200ダメージが出せるカードです。
そこで、山札の上を操作するマグカルゴ、やまおとこ、少しでも確率を上げるケララッパを使い、200ダメージを狙っていくデッキを作ってみました。
さて結果は
1戦目 みはまさん 水の都の護神デッキ ひきわけ
自分も好きな映画を題材にしたデッキ、お互い展開よく進んだものの、こちらのエネがなくなってしまい、時間切れ引き分け、続行していたら負けでした。
2戦目 まこさん アンノーンダメージデッキ まけ
このイベントのために作られたようなアンノーンのデッキ、しかし普通にサイドを取りきられ負け。
3戦目 ダースさん ハピナスデッキ まけ
パワフルビンタのハピナスにエネルギーを沢山付けて攻撃してくるデッキ、普通の対戦でも通用しそうなくらい強かったです、まけ。
というわけで1分2敗、実質全敗でした。
他のグループに同じマグカルゴ&エンテイのデッキがいたようで、コンセプトは悪くなかったと思うのですが、イマイチ使いこなせませんでした。
もう少し突き詰めていけば、普通に戦えるデッキになりそうです、色んなカードの新たな可能性に気づけるのもこのイベントのいいところですね。
またネタを考えて参加したいと思います。
主催のトイさん(ヤナギブソンさんお休み)、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
今回はネタが浮かんだので参加してきました。
キーカードは超爆インパクトで登場したエンテイ
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/35314/regu/XY
お互いの山札の上をトラッシュし、片方エネルギーなら+60で140ダメージ、両方共エネルギーなら200ダメージが出せるカードです。
そこで、山札の上を操作するマグカルゴ、やまおとこ、少しでも確率を上げるケララッパを使い、200ダメージを狙っていくデッキを作ってみました。
さて結果は
1戦目 みはまさん 水の都の護神デッキ ひきわけ
自分も好きな映画を題材にしたデッキ、お互い展開よく進んだものの、こちらのエネがなくなってしまい、時間切れ引き分け、続行していたら負けでした。
2戦目 まこさん アンノーンダメージデッキ まけ
このイベントのために作られたようなアンノーンのデッキ、しかし普通にサイドを取りきられ負け。
3戦目 ダースさん ハピナスデッキ まけ
パワフルビンタのハピナスにエネルギーを沢山付けて攻撃してくるデッキ、普通の対戦でも通用しそうなくらい強かったです、まけ。
というわけで1分2敗、実質全敗でした。
他のグループに同じマグカルゴ&エンテイのデッキがいたようで、コンセプトは悪くなかったと思うのですが、イマイチ使いこなせませんでした。
もう少し突き詰めていけば、普通に戦えるデッキになりそうです、色んなカードの新たな可能性に気づけるのもこのイベントのいいところですね。
またネタを考えて参加したいと思います。
主催のトイさん(ヤナギブソンさんお休み)、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
9/26 一軒目ポケカ17@バトロコ高田馬場
2018年9月26日 ポケモンカードゲーム今月は2週連続開催の一軒目ポケカ。
多少空きのあった前回の様子から、今回は雨も加わり人数は少ないかな?と思ったものの、最終的には58名も参加していたようです。
デッキは前回使用したロストマーチを数枚変更して使用、さて結果は。
1戦目 まけ
2戦目 まけ
3戦目 まけ
4戦目 まけ
あえなく全敗でした。
新たに加えたカードがあまり機能せず、抜いたカードが欲しくなる典型的失敗パターンでした、また調整します。
一方、今回も交友が増えましたし、ボウリング部の事を知ってて貰えたことがわかったのでよかったです。
また来月もよろしくお願いします。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
多少空きのあった前回の様子から、今回は雨も加わり人数は少ないかな?と思ったものの、最終的には58名も参加していたようです。
デッキは前回使用したロストマーチを数枚変更して使用、さて結果は。
1戦目 まけ
2戦目 まけ
3戦目 まけ
4戦目 まけ
あえなく全敗でした。
新たに加えたカードがあまり機能せず、抜いたカードが欲しくなる典型的失敗パターンでした、また調整します。
一方、今回も交友が増えましたし、ボウリング部の事を知ってて貰えたことがわかったのでよかったです。
また来月もよろしくお願いします。
運営の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
9/19 一軒目ポケカ16@バトロコ高田馬場
2018年9月20日 ポケモンカードゲーム少し間隔の空いた一軒目ポケカ、受付システムが変わり、予約は抽選、当日枠は整理券方式になっていました。
その影響があったのかはわかりませんが、今回は空席があり、一方で初心者マークの方が多いなど、いもと少し違う雰囲気でした。
6人グループに配置され、内初心者マークの方が二人、この辺りはバランス良く配置されているようです。
使用デッキはロストマーチ、まだジムバトルに持っていくには不安なので練習です、一軒目ポケカはそれぞれのレベル、目的に合わせて対戦できるのが良いところかもしれません。
さて結果は
一戦目 アクジギング かち
うまく回ってかち
二戦目 ロストマーチ かち
初心者の方とロストマーチ対決、お互いに動きを確認しながら対戦し、なんとか勝利。
三戦目 キングドラ かち
メイルストロムGXでトリプルきぜつさせられるも、弱点をついてかち。
四戦目 マッシルガン かち
初心者マークの方と対戦、苦戦するも弱点抵抗力が生きてなんとかかち。
危ない場面もありましたが、運良く四戦とも勝つことができました。
初心者の方もしっかりデッキを作ってこられていたので、レベルの高さを感じました、これから定着してくれると嬉しいですね。
自分も新しいデッキを練習出来て良い機会に恵まれました。
主催のポケカ茶屋の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
その影響があったのかはわかりませんが、今回は空席があり、一方で初心者マークの方が多いなど、いもと少し違う雰囲気でした。
6人グループに配置され、内初心者マークの方が二人、この辺りはバランス良く配置されているようです。
使用デッキはロストマーチ、まだジムバトルに持っていくには不安なので練習です、一軒目ポケカはそれぞれのレベル、目的に合わせて対戦できるのが良いところかもしれません。
さて結果は
一戦目 アクジギング かち
うまく回ってかち
二戦目 ロストマーチ かち
初心者の方とロストマーチ対決、お互いに動きを確認しながら対戦し、なんとか勝利。
三戦目 キングドラ かち
メイルストロムGXでトリプルきぜつさせられるも、弱点をついてかち。
四戦目 マッシルガン かち
初心者マークの方と対戦、苦戦するも弱点抵抗力が生きてなんとかかち。
危ない場面もありましたが、運良く四戦とも勝つことができました。
初心者の方もしっかりデッキを作ってこられていたので、レベルの高さを感じました、これから定着してくれると嬉しいですね。
自分も新しいデッキを練習出来て良い機会に恵まれました。
主催のポケカ茶屋の皆さん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
9/18 第0回ポケカワサキ@川崎のダーツバー
2018年9月19日 ポケモンカードゲームこんばんは、ハルです。
この日は新しくデッキを作り、翌日の一軒目ポケカに備えようとしていました。
しかしふとTwitterを見ると、渋谷会でお世話になったイツローさん主催のイベントに空きが出来たとのこと。
新しいデッキを1人回してみると全く動きがわからず、時間制限のない一軒目でも迷惑がかかりそうなので、軽くプレイ出来そうということで参加しに川崎へ。
会場はカードのしやすいテーブルもに加えダーツもあるお店、まずはカードから。
新しく作ったデッキはロストマーチ、一度使ってみたかったという理由だけでチョイスです。
さて結果は
1戦目 雷草 まけ
流石に初めての対人戦ではいい動きが出来ずにまけ、しかしいい経験になりました。
2戦目 炎 かち
今度はいい動きが出来、強いところを見せてかち、うまくハマると気持ちいいですね。
1勝1敗の後ダーツに移行、こちらも1勝1敗でした。
急遽の参加でしたが、カードもダーツも楽しめるいい会でした、こういったイベントが行動圏内に増えるのはありがたいです。
主催のイツローさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
この日は新しくデッキを作り、翌日の一軒目ポケカに備えようとしていました。
しかしふとTwitterを見ると、渋谷会でお世話になったイツローさん主催のイベントに空きが出来たとのこと。
新しいデッキを1人回してみると全く動きがわからず、時間制限のない一軒目でも迷惑がかかりそうなので、軽くプレイ出来そうということで参加しに川崎へ。
会場はカードのしやすいテーブルもに加えダーツもあるお店、まずはカードから。
新しく作ったデッキはロストマーチ、一度使ってみたかったという理由だけでチョイスです。
さて結果は
1戦目 雷草 まけ
流石に初めての対人戦ではいい動きが出来ずにまけ、しかしいい経験になりました。
2戦目 炎 かち
今度はいい動きが出来、強いところを見せてかち、うまくハマると気持ちいいですね。
1勝1敗の後ダーツに移行、こちらも1勝1敗でした。
急遽の参加でしたが、カードもダーツも楽しめるいい会でした、こういったイベントが行動圏内に増えるのはありがたいです。
主催のイツローさん、参加者の方、お店の方ありがとうございました。
9/17 ジムバトル@バトロコ高田馬場
2018年9月18日 ポケモンカードゲーム前日のチャンピオンズリーグでほとんど対戦をしなかったため、昨日の今日ですがバトロコジムバトルに行ってきました。
ついでに買い物もして、新しいデッキのパーツを揃えました、水曜日の一軒目ポケカでデビューさせたいと思います。
よってこの日の使用デッキはグレイシア、最後の使用になりそうです。
さて結果は。
一戦目 草 まけ
GX主体ではない上に事故スタートでまけ。
二戦目 草 かち
事故勝ち、またしても非GX相手でした。
三戦目 水 かち
今度は相性、展開とも良く勝てました。
2勝1敗でした。
最近は非GX主体のデッキが多いですね、グレイシアがあまり刺さりません。
新しいデッキでまた頑張りたいと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
ついでに買い物もして、新しいデッキのパーツを揃えました、水曜日の一軒目ポケカでデビューさせたいと思います。
よってこの日の使用デッキはグレイシア、最後の使用になりそうです。
さて結果は。
一戦目 草 まけ
GX主体ではない上に事故スタートでまけ。
二戦目 草 かち
事故勝ち、またしても非GX相手でした。
三戦目 水 かち
今度は相性、展開とも良く勝てました。
2勝1敗でした。
最近は非GX主体のデッキが多いですね、グレイシアがあまり刺さりません。
新しいデッキでまた頑張りたいと思います。
参加者の方、お店の方ありがとうございました。
9/16 チャンピオンズリーグ2019東京@東京ビッグサイト
2018年9月17日 ポケモンカードゲームこんにちは、ハルです。
今年もCSPレースに参加するつもりはないハルさんですが、サイドイベント、プロモカード目当てに行ってきました。
目標は8ポイントのグレイシアにしましたが、サイドイベントはどこも長蛇の列。
とりあえずGXスタートデッキバトルに参加、2ポイント
アンケートに真面目に回答し1ポイント。
あいさつ回りの後、3on3に誘ってもらい参加1ポイント、グレイシアデッキで挑むも個人、チーム共敗戦。
ここで4ポイントになると同時に、列に並ぶ気力を失いマーシャドーと交換、のちにマーシャドーが品切れになったようで、早めに交換して正解でした。
その後はおしゃべりタイム、公式大会はこっちがメインになりつつあります。
結局対戦は2試合しかしませんでしたが、たくさんの方とお話できました。
ポケカボウリング部の事を話してもらえたのも嬉しかったです。
首都圏での公式大会はしばらくないので、これからは自主大会回りを頑張りたいと思います。
お話して頂いた方、一緒に行動してくれた方、スタッフ、ジャッジの皆さんありがとうございました。
今年もCSPレースに参加するつもりはないハルさんですが、サイドイベント、プロモカード目当てに行ってきました。
目標は8ポイントのグレイシアにしましたが、サイドイベントはどこも長蛇の列。
とりあえずGXスタートデッキバトルに参加、2ポイント
アンケートに真面目に回答し1ポイント。
あいさつ回りの後、3on3に誘ってもらい参加1ポイント、グレイシアデッキで挑むも個人、チーム共敗戦。
ここで4ポイントになると同時に、列に並ぶ気力を失いマーシャドーと交換、のちにマーシャドーが品切れになったようで、早めに交換して正解でした。
その後はおしゃべりタイム、公式大会はこっちがメインになりつつあります。
結局対戦は2試合しかしませんでしたが、たくさんの方とお話できました。
ポケカボウリング部の事を話してもらえたのも嬉しかったです。
首都圏での公式大会はしばらくないので、これからは自主大会回りを頑張りたいと思います。
お話して頂いた方、一緒に行動してくれた方、スタッフ、ジャッジの皆さんありがとうございました。
9/12 第6回ポケモンカード渋谷会@渋谷のマンション
2018年9月13日 ポケモンカードゲームこんばんは、ハルです。
今回は1chさんが主催のイベント、ポケモンカード渋谷会に行ってきました。
今回から運営3人体制
https://note.mu/1channel_jp/n/n81c18022f42d
になり、イツローさんとりーくんもメンバーに加わりました。
会場は渋谷のマンション一室、こういった場所のイベントには初めてきたので新鮮でした。
さて対戦、デッキは引き続きグレイシアです、対戦相手の方のレベルも初心者から慣れた方までバランスよく当たった感じです。
結果は3勝4敗で一つ負け越し、特性主体のGXデッキには勝てて、非GXや特性頼みで無いデッキには負けました。
思ったより非GXのデッキが多い印象で、チャンピオンズリーグがますますわからなくなりました(本戦には出ない人の勝手な考察)
今回のイベントで知り合いも増えました、CLで会った際は皆様よろしくお願いします。
運営の1chさん、イツローさん、りーくん、参加者の方ありがとうございました。
今回は1chさんが主催のイベント、ポケモンカード渋谷会に行ってきました。
今回から運営3人体制
https://note.mu/1channel_jp/n/n81c18022f42d
になり、イツローさんとりーくんもメンバーに加わりました。
会場は渋谷のマンション一室、こういった場所のイベントには初めてきたので新鮮でした。
さて対戦、デッキは引き続きグレイシアです、対戦相手の方のレベルも初心者から慣れた方までバランスよく当たった感じです。
結果は3勝4敗で一つ負け越し、特性主体のGXデッキには勝てて、非GXや特性頼みで無いデッキには負けました。
思ったより非GXのデッキが多い印象で、チャンピオンズリーグがますますわからなくなりました(本戦には出ない人の勝手な考察)
今回のイベントで知り合いも増えました、CLで会った際は皆様よろしくお願いします。
運営の1chさん、イツローさん、りーくん、参加者の方ありがとうございました。
9/11 非公認大会&ジムバトル@バトロコ高田馬場
2018年9月12日 ポケモンカードゲーム9月からバトロコでは新たに18時スタートの大会が始まりました。
今は非公認ですが、来月からは公認になるようです。
ジムバトルが20時からあるので、連続して参加することも出来ます。
というわけで18時から参戦、デッキは引き続きグレイシアです。
1戦目 超 かち
2戦目 炎 かち
3戦目 水 かち
首尾よく3連勝、相性、マッチング運もよかったです。
引き続き20時からのジムバトルにも参戦、当日バトロコでは19時初心者向けの自主イベント「イーブイサロン」が行われており、既に20席ほどが埋まっていました。
しかし20時が近づくとジムバトル参加者がどんどん増加、最終的に64人にまで増えたようで、イーブイサロンと合わせてバトロコの半分以上がポケカイベントで埋まりました。
とはいえ対戦は3試合なので、ここもマッチング運次第な所があります、さて結果は。
1戦目 水 かち
2戦目 闘 まけ
3戦目 悪 まけ
1勝2敗でした、非公認と合わせてこの日は4勝2敗、まずまずでしょうか。
64人32組の対戦を2時間で3試合行うために、お店の方が頑張ってくれました、ありがとうございます。
参加者側としても、スムーズな移動を心がけたいですね。
皆様ありがとうございました。
今は非公認ですが、来月からは公認になるようです。
ジムバトルが20時からあるので、連続して参加することも出来ます。
というわけで18時から参戦、デッキは引き続きグレイシアです。
1戦目 超 かち
2戦目 炎 かち
3戦目 水 かち
首尾よく3連勝、相性、マッチング運もよかったです。
引き続き20時からのジムバトルにも参戦、当日バトロコでは19時初心者向けの自主イベント「イーブイサロン」が行われており、既に20席ほどが埋まっていました。
しかし20時が近づくとジムバトル参加者がどんどん増加、最終的に64人にまで増えたようで、イーブイサロンと合わせてバトロコの半分以上がポケカイベントで埋まりました。
とはいえ対戦は3試合なので、ここもマッチング運次第な所があります、さて結果は。
1戦目 水 かち
2戦目 闘 まけ
3戦目 悪 まけ
1勝2敗でした、非公認と合わせてこの日は4勝2敗、まずまずでしょうか。
64人32組の対戦を2時間で3試合行うために、お店の方が頑張ってくれました、ありがとうございます。
参加者側としても、スムーズな移動を心がけたいですね。
皆様ありがとうございました。